
新居で良いインターネット回線を選ぶために
引っ越しはいろいろなことで大忙し! でも、忘れちゃいけないのが、新居でのインターネット回線ですね。「賃貸マンションのスタートで、ネットはコミコミだからOK!」・・・。
という話でも「実は、違った!」というケースもあるんです! マンションによってインターネット完備、光インターネット対応、光ファイバー対応など、ネット環境の呼び方はさまざま。どんな意味があるのかしっかり把握しておきましょう。
・あなた:「インターネット使えますよね?」
・不動産会社:「ひかりインターネットに対応しているから大丈夫です!」
・あなた:「よかったあ。ネット使えないと困りますもんね。NET FLEX使いたいし・・・」
よかった、よかった、めでたし、めでたし・・・
とならないかもしれませんよ。
知っておきたい「インターネット対応」「光ファイバー対応」「インターネット完備」の違い

インターネット対応、光ファイバー対応、インターネット完備は、言葉の違いではなく、以下のようにきちんと使い分けがされています。
▷インターネット対応:プロバイダ契約と工事が必要
▷光ファイバー対応:単なるインターネットでなくひかり回線だが、プロバイダ契約と工事が必要
▷インターネット完備:入居後すぐにインターネットが利用可能
「インターネット完備」でもフリーWIFIは注意が必要

インターネット完備でもセキュリティが弱いフリーWIFIの場合は、次の2つが注意ポイントです。
・パスワードがないWIFIは誰でもアクセスできるのでセキュリティが心配
・住民の多くがインターネットに接続することで回線速度が遅くなることがある
アマゾンプライムビデオ、U-NEXTなどで映画や音楽を楽しもうと思ってもつながりにくければストレスも大! とは言え、インターネットに接続できるなら、まずは入居して様子をみてから、考えればいいでしょう。
回線をひくならNURO光がオススめ!
マンションでも、一戸建てでも、新居でインターネットを楽しむならNURO光がおすすめです。その理由は次の通り
●最大速度:上り 1Gbps / 下り 2Gbps※
●動画配信サービスとオンライゲームを同時に楽しみやすい
●高画質・大容量コンテンツが楽しみやすい
ゲームで動作が遅いとイライラしますし、もしリモートワークでインターネットが不安定なら致命的なことにもなりかねせん。でもNURO光なら、まず間違いありません(100%はどんなことも言えませんので)。
※特約店のプランと比較するなら以下を参照してみましょう。
NURO 光のページへ
NURO回線網の2Gbps!最大85000円還元実施中【光マッハ】
※「2Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の下りの最大速度です。お客さまが使用する個々の端末機器までの通信速度を示すものではありません。
※特約店はお得なプランを出しています。オプションなどの契約や契約期間をしっかり調べるのがベター。うまく活用すれば、メリットが大きい反面、不要なオプションなどがあれば、無駄になることもあるので、その点は知っておきましょう。