
はじめに
資格取得は、通学するものと思い込んでいませんか? 実はそんなことはありません。リモートワークやオンライン学習が当たり前の世の中になっているので資格をとるために「大阪の学校に通わなくてはならない!」なんてことはないのです。今の生活を守りながら効率よく、学ぶためにも通信講座やオンライン学習はおすすめの選択です。
今回は資格取得でスキルアップして、在宅で副業や収入アップなどを考える方のために通信講座やオンライン学習を特集します。
そもそもオンライン学習って何?

オンライン学習とは、インターネットで学ぶことの総称です。ネットだから大阪だとか、東京だとか場所は全く関係ありません。動画学習を中心にするならスマホでもPCでも、ネットに繋がる環境なら勉強できます。
オンライン学習にはライブ配信方法と録画配信の2つがある
オンライン学習にはリアルなネット放送(大阪の在宅でもOK)をみて学ぶライブ配信方法とあらかじめ録画している動画を観て学習するオンデマンド配信方法のふたつの方式があります。
ライブ配信方法のメリットとデメリット

ライブ配信方法のメリットは、大阪に限らず、全国の直接参加者とやりとりができる点です。メリット・デメリットをまとめると以下になります。
ライブ配信方法のメリット
- マイクやチャットを使用するので双方向授業が受けられる。
- 学習者同士が交流することができる。
- 疑問に感じたことをその場で質問することができる。
- ディスカッションなども実施できる。
- 時間が決まっていることでモチベーションになる。
- 教科書だけではわかりにくいことも直接指導で理解が進みやすい。
- 病気やケガなどで移動しにくい人でも受講が可能。
ライブ配信方法のデメリット
- 実技が伴う事業には向かない(リアル授業と比較して)。
- 映像や音声が途切れたら内容がわからなくなる。
- 時間が決まっているので必ず視聴しなければならない。
- インターネットやスマホ、PCなどの環境が必要。
オンデマンド配信方法のメリットとデメリット

オンデマンド配信方法のメリットは、大阪の自宅にいながら自分のペースで学習できる点です。メリット・デメリットをまとめると以下になります。
オンデマンド配信方法のメリット
- ⾃宅や外出先など場所を選ばず学習できる。
- 自分の理解に応じたペースで学習を進められる。
- 繰り返して学ぶことができる。
- 学習履歴や進捗を自分で把握することができる。
- 他の人と比較せず学ぶことができる。
- 時間を気にせず、スキマ時間を活用できる。
- 電車・バスなどの移動中でも活用できる
オンデマンド配信方法のデメリット
- わからないことをその場で訊くことができない。
- 体験や実技が伴うものには向いていない。
- 学習者同士で交流しにくい。
- インターネットやスマホ、PCなどの環境が必要。
- 強制力がないので学習には自主性が必要。
オンライン学習に関しては、こちらで特集を組んでいるので、ぜひチャレンジしてみてください。なかには無料でプログラミングが学べて、就職先の相談ができるサービスもあります。
公的制度を使って大阪で資格を取得する方法

大阪府では、求職者支援制度におけるハロートレーニング(求職者支援訓練)の募集を行っています。
大阪で給付金をもらいながら職業訓練をする方法
就職にスキルがあればと思うのは誰しも同じ。でも、実際には資格取得をするお金がないという方には受講料が無料の大阪の公的職業訓練がおすすめです。条件にもよりますが、職業訓練受講給付金を受けながら学ぶ公的な支援制度が大阪にはあるのです。詳しくは大阪ハローワークのサイトをご覧ください。
大阪で職業訓練ではない方法で資格を取得するなら
資格取得は、趣味や仕事など多彩な目的があります。しかし、ここでは副業やダブルワーク、サイドビジネス、独立開業など、仕事に関わる資格取得を紹介します。
通信教育なら大阪在住でも場所を問わずに学べる
大阪で資格を取得するならやっぱり専門学校に通わないといけない。そんな風に思い込んでいませんか? でも、専門学校は意外に見えないお金や時間がかかります。
大阪では通学の交通費がバカにならない

大阪で学ぶなら通学の方が手取り足取り教えてもらえるからいいと思うかもしれません。授業料が半年で20万円ならなんとか・・・と候補になるかもしれません。しかし、通学は想像以上にお金がかかります。
そのひとつが交通費です。もし、往復1000円の交通費がかかるとすれば、1ヶ月10回の講義なら10,000円、半年なら60,000円かかることになります。
他にも、服装にも気をつけなければなりませんし、講義後に知人らとカフェに行けば、そこでも費用が発生します。メイクなどにもお金がかかるかもしれません。
大阪では通学時間も案外かかってしまう
大阪で通学の専門学校で学ぶなら、通学時間も計算に入れなければなりません。電車・バスの利用するにしても、自家用車を利用するにしても往復で1時間〜2時間、場所によっては、それ以上の通学時間が必要です。そう考えると、通学で学ぶメリットも通信教育やオンライン学習で学ぶメリットに打ち消されるかもしれません。
高校や大学を卒業してすぐに入るならいいかもしれませんが、副業や趣味、あるいはダブルキャリア目的での資格取得なら時間もお金も節約した方がいいのではないでしょうか。
大阪在住で通信教育を利用する意外なメリットとは?

通信教育やオンライン、リモートで学ぶメリットは、前述した通りですが、実は通信講座ならではのメリットがあります。
大阪の自宅にいながら同じジャンルの資格を比べられる
もし、あなたが大阪在住のままレジンなど、ハンドメイドの技術を身につけて、自分のネットショップをBASEなどで開業したいと思うとしましょう。でも、ハンドメイドにはキャンドルやスーツデコ、ビーズアクセサリーなどいろいろな種類があります。通信講座ではそうした多彩な講座を知るきっかけとなります。
自分の適性が判断できる
通信教育の会社では適正判断ができる教育機関があります。簡単な方法で意外な自分の適正を見つけることができます。大阪在住に限らず、複数ある講座の中から自分にぴったりの講座が選びやすといえるのです。
大阪の在宅でも最短2ヶ月で取得できる資格もある
通信教育は大阪など住む場所を選びません。しかもバラエティに富む資格のコースがあるだけでなく、レジンアート、占い、心理カウンセラー、ペットトリマーなど最短2ヶ月の学習で取得できる資格があります。
大阪在宅で受けられる総合通信講座
大阪の自宅にいながら受けられる通信講座をふたつ紹介します。
テレビCMでもお馴染みの生涯学習のユーキャン

通信教育といえば、ユーキャンというほど有名であり、通信教育業界の老舗企業としても知られています。通信教育のスタートは1955年ですから半世紀以上の実績があります。年末になるとみなさんがウワサにする新語・流行語大賞でもお馴染みですね。2020年の年間大賞は東京都知事の小池百合子さんが「3密」で受賞したのは記憶に新しいところです。
ユーキャンの通信教育ジャンルは多彩
ユーキャンでは大きく次のジャンルで通信講座を開講しています。
- 法律ビジネス
- 医療・保育
- 介護・福祉
- 美容ライフスタイル
- 食・料理
- デザイン・イラスト
- ペン字・書道
- ITパソコン
どんな講座があるのか見たい方はユーキャンの全講座一覧からご覧ください。たくさんあるので驚かれるかもしれません。それで、自分にはどんな学び方があっている? 自分の適正にあった学び方をしたいと思われるならユーキャンのまなびスタイル診断
を受けてください。簡単な設問なので、資格診断を楽しみながら受けられます。
同じようなユーキャンのタイプ別オススメ資格ガイドは自分の考えやライフスタイルで資格候補を見る方法です。カンタンな資格、子育てママ、就職に使えるなど、いろいろなタイプが用意されています。見るだけでも価値ありです。
ユーキャンの人気講座ランキングとは
ユーキャンでは半期に一度ユーキャンの人気講座ランキングを発表しています。もし、転職や副業など、本気で稼いでみたいならぜひチェックしてください。
大阪の自宅にいながら心理テストで自分にあった講座が見つかる
ユーキャンのぴったり講座診断はカンタンな心理テストで”ぴったり”の講座が見つかる資格チェックの診断です。18問だから気軽に受けられます。
気になる講座があるかもしれません。まずは資料請求や診断から始めましょう。
無料の資料請求や講座確認はこちらをクリック。
女性のための通信講座SARAスクールジャパン

【SARAスクールジャパン】はインターネット調査で「通信講座 顧客満足度1位」「女性が選ぶ通信講座 1位」の実績があります。それだけに女性におすすめの通信講座が各種用意されているのが特徴です。人気資格ランキングをチェックすると、心理カウンセラー、音楽療法、レジン、スポーツフード、整体などが並びます。趣味と実益を兼ねた資格なら副業やお小遣い稼ぎに将来いかせますね。
大阪の在宅でSARAの適正講座診断からスタート
ホームページを見てもらえればわかりますが、本当にバラエティに富んだ資格が目白押し。どれがいいか迷ってしまうかもしれません。そんな方におすすめなのが、出かけなくても大阪の自宅で受けられるSARAの適正講座診断です。15問のカンタンな質問に答えるだけなのですぐにできます。
SARAのテーマ別資格ランキングも要チェック
たくさんの資格があるので迷ってしまうなら、SARAのテーマ別資格講座ランキングをチェックしましょう。「儲かる人気資格講座ランキング」「簡単な人気資格講座ランキング」「主婦の副業におすすめの人気講座ランキング」など、さまざまなランキングで資格がわかります。
SARAスクールの受講生の声
SARAスクールの受講生の声では次のような評判が上がっています。
独学で、アクセサリーを作成し、マルシェ等で販売していましたが、他の人と差別化をしたく、資格に挑戦してみようと思いました。資料請求後、すぐに資料が届いたことと、他のスクールと違い、電話やメール等の勧誘が無かったことが決め手です。資料も、おしゃれでやる気になりました。教材にそって1つずつやっていくうちに、少しずつレベルアップすることができました。楽しく勉強することができました!(レジン通信講座 受講女性 29歳)
前から興味があった風水について、広く浅く、様々な知識を身に付けることができたのは有益だった。テキストを読み、練習問題や模擬試験を説いている内に、知識を確実に身に付けていくことができて良かった。通信講座のスクールで占い分野の講座が豊富だったので、当スクールに決めた。風水師のテキストはとても充実していて、分かりやすかった!(風水師通信講座 受講 女性33歳)
SARA スクールジャパンを選んで本当に良かったと思っています。短期間で 二つの資格も取れて、隙間時間を有効に使って勉強ができ充実した2ヶ月間でした。お花屋さんで開催される「ワークショップ」をさせていただくことになり好きだけでお花をやっていましたが、仕事をする以上資格をきちんととってお花のことを伝えなければと思いました。今後は お花と アロマ を融合させた癒しサロンを開きたいと考えています。(フラワーアレンジメント通信講座 受講女性 45歳)
SARAスクールの受講生の声では他にもたくさんの報告があるのでぜひチェックしてください。SARAスクール受講の資料請求や申し込みはここからお願いします。
出典:SARAスクールの口コミ
資格を取得した後の副業方法あれこれ

資格が副業や就職、転職などに役立つことはわかっています。就職や転職、またはバイトなら就職エージェンシーに登録すればいいけど、副業はどうするの?って感じます。ここでは、資格を活かした副業の方法をご紹介します。
大阪に住んだまま在宅副業ならクラウドソーシングに登録
大阪に暮らしたまま在宅で副業するとなるとまずは仕事探しです。そこで役立つのが、クラウドソーシングへの無料登録です。クラウドソーシングにはいろいろなタイプがあり、自分から仕事を売り込めるタイプもあるので、ぜひ活用しましょう。クラウドサービスは下の記事で紹介しているのでぜひチェックしてください。
大阪、兵庫、奈良、和歌山へ出張してサービスを提供する
せっかく取った資格を在宅仕事だけにするのはもったいないです。カウンセラー系や美容系などの資格は出張するというのもありです。特にセラピー系、整体、リンパケア、ネイルなど、道具は必要ですが、工夫すれば出張サービスを副業にすることも可能です。大阪に在住なら、兵庫や奈良、足を伸ばせば、和歌山にも出張できます。

YouTubeを活用して宣伝と収入を兼ねる

いうまでもありませんが、動画やSNSは副業用の宣伝ツールとして使えるばかりではありません。動画なら再生回数に応じて収入になることは周知の事実。最近では投げ銭など、再生回数と関係なく収益が出せる構造になっています。
フォロワーが増えたり、人気のコンテンツが出てきたりすると企業案件といってスポンサーのつく場合もあります。
ものづくりなら無料のネット出店もあり

ハンドメイド作品を個人が販売するなら、ひと昔前だとフリーマーケットやレンタルスペースなど限られていましたが、今はCMでお馴染みのBASEをはじめ各種出店サービスがあります。インスタやツイッターなどでお客さんを呼び込めば売り上げになります。
おわりに
大阪在住で資格を取得するための情報として、公的な職業訓練と通信教育について説明しました。もちろん、大阪には統計データによると222の専修学校があることがわかっています。
資格取得を通学で考えるならもちろんそうした学校を選ぶのもひとつの方法です。しかし、自分のペースで資格取得を目指すなら通信教育を使うのも大いにありではないでしょうか。
関連記事
セラピー系の資格6選!心に寄り添うセラピストを目指そう!
副業も資格でステップアップ!飲食系の資格を紹介!
女性におすすめの副業できる資格【適性講座診断で調べよう】